南の島の風ちゃん 

ドタバタ子育て生活とキジトラ女子「風ちゃん」との日々の生活の様子です。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

粘土細工パート3

ads by Google 粘土細工パート3! ハンバーグの色付けには、万年筆のインクを使いました。 灰色があれば、鍋の色を塗れるのになあ。 オムライスにケチャップを乗せるべきだったか悩み中。 家にあるもので何とか色付けしています。 幼稚園ママから送られてき…

外出禁止令中は親もしんどい

ads by Google 外出しなくなって一ヶ月以上経っています。 毎日子供(3歳と9ヶ月)の相手をするのは、やっぱり大変です。 特に3歳の娘!! 天気が悪くて気分が落ち込みやすい日や、寝不足の日など、どうしても朝からイライラしてしまうことがあります。 …

娘と鯉のぼり作り

ads by Google 毎日、3歳の娘に何をさせるのか頭を悩ませているネコ吉でございます。 ちょっと前の写真ですが、この日は鯉のぼりを作らせてみました。作るといっても色を塗らせるだけですけど。 上手に塗れたので、壁に貼ってあげました。 壁に貼るだけでも…

危機感無い人多すぎない?

ads by Google 先日Twitterで、あちこちお出かけしている日本人の写真を見ました。 世界中で沢山の人たちがコロナウイルスに感染して亡くなっているのに、どうして呑気に外出できるのか全く理解できません。 みんな、もっと危機感持とうよ!!と叫びたくなり…

外出禁止で節約料理の腕前が上がる&粘土細工

ads by Google 外出しなくなって約一ヶ月経ちました。 日々の買い物は、スーパーのネット注文で済ませています。 (もちろん、必要な買い物であれば外出してオッケーです) スーパーの注文サイトになかなか繋がらなかったり、注文したものが届かなかったり、…

娘と型抜きクッキー作り

ads by Google 先日は娘と一緒に型抜きクッキーを作りました。 毎日粘土遊びで鍛えている?お陰か、以前よりも型抜きが上手になっていました。 サクサク美味しくできたのですが、意外と食べなかった娘(汗) 親が美味しく頂きました!!! ベランダに置いた…

卵無し、甘さ控えめカップケーキ作りました。

ads by Google 食材節約のため、卵なしのカップケーキを作りました。 カロリーも気になるので(運動不足ですし)、砂糖もギリギリまで減らしてみました。 なかなか美味しかったです。 何より食わず嫌いの娘が食べてくれたのが良かった!! 「おむすびコロリ…

ベランダで日光浴させています

ads by Google 家に引きこもって約一ヶ月経ちました。 外で遊べないので、天気の良い日はベランダで遊ばせて太陽光に当たらせています。 写真を撮った時は暑かったのですが、今は一気に気温が下がってしまいました。 フェンスの上には風ちゃんもいますね。 …

粘土細工パート2

ads by Google ちまちまと作っている粘土細工。 目玉焼きやフライドポテト、サンドイッチセットなどを作ってみました。 色付けは、家にあった水彩ペンを使いました。 娘に見せたら大喜び! コックさん用の帽子とエプロンをつけて、おままごと遊びをしていま…

カップケーキ作りました。

ads by Google この日のオヤツはカップケーキ。 ココア生地とチョコチップ入りの2種類です。 チョコレートでデコレーション中にお昼寝していた息子が泣き出してしまい、テキトーになってしまいました(笑) 今回は、日本へ帰国したお友達から頂いたこちらの…

ドーナツ作りました

ads by Google 「しまじろう」の影響でドーナツが大好きな娘。 ドーナツ食べたい!という娘の要望に応えて、久しぶりに作りました。 チョコレートとチョコスプレーでデコレーション。 娘は美味しい美味しい!と言いながら、2個ぺろりと平らげてくれました。 …

娘の髪をバッサリ切りました!

ads by Google ずっと気になっていた娘の髪をバッサリと切ってみました!!! しばらく幼稚園にも行けそうにありませんし、失敗しても家族以外見ないし(笑) 思い切って切りましたが、なかなか良い感じに仕上がりました!!! 人生初ボブになった娘ですが、…

4月1日で風ちゃん6歳になりました!

ads by Google 今月1日で、我が家の風ちゃんが6歳になりました!!! パチパチパチ~ 野良猫なので、誕生日は推定なのですが。 外出禁止令で家族全員家に居るのが嬉しいのか、のんびりまったりと過ごしております。 息子との距離は開きっぱなしですが、ブラ…

外出できないので娘のストレスが心配

ads by Google 先月14日からお外に出ていない娘。 本当は広い所で沢山走らせたいのですが、、、。 やはり、ずっと家に居るせいか、夜泣きの回数が増えたりイヤイヤが酷かったりする時があります。 デング熱も流行っているので、ベランダで長時間遊ばせるのも…

粘土細工パート1

ads by Google 外出禁止の間、困るのが「娘を何で遊ばせるか、何をさせるか」です。 新しいオモチャも買いに行けないし、どうしよう、、、と思っていたのですが、友人からもらった粘土があることを思い出しました!!! 早速、粘土で娘が好きなドーナツやシ…

プランク30日チャレンジやってます!

ads by Google 外出禁止でずっと家にいるのに、変わらないもの。 そう、それは食欲!!! 動かなくてもお腹は空くんです! インストラクターのママ友に「太ってしまう~」と泣きついたところ、友人達を集めてプランク30日チャレンジをやることになりました!…

外出禁止生活の様子をnoteで綴ります(旦那が)

ads by Google 外出しなくなってから、2週間近く経ちました。(外出禁止令が出る前から引きこもってます) 今日は旦那が書いたnoto記事(もちろん無料ですよ!)の紹介です。 外に出ないってどんな生活なのか、普通は想像つかないですよね。 これから日本も地域…