2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ads by Google 最近は、娘よりも1歳8ヶ月の息子の方が「恐竜大好き」です。 毎日毎日、『きょうりゅう!』『きょうりゅう!ほん!よむ!』と言って大騒ぎしています(笑) 粘土細工の恐竜で楽しそうに遊んでくれているので、追加でステゴサウルスとエラス…
ads by Google 南半球は秋になりました。 ブエノスアイレスは、最高気温21度、最低気温17度くらいの毎日です。 夏の間は地面に伸びていた風ちゃんですが、最近はようやく冬用ベッドを使ってくれるようになりました。 もふもふの子がもふもふのベッドに寝…
ads by Google 毎日幼稚園に通うのを楽しみにしている娘ですが、じわじわと感染の波が幼稚園にも迫ってきました。 先日はクラスメイトのお父さんがコロナ陽性に。 幸いにもお母さんもクラスメイトも陰性でした。 次は隣のクラスの家族にもコロナ陽性者が。 …
ads by Google アルゼンチンは、21日の日曜日から秋になりました。 ちょっと前まで猛暑だったので、何だか変な感じです。 風邪引かないように気をつけなくちゃ。。。 良く通る道沿いに、黒猫と犬を飼っているペットショップがあります。 なんと、猫も犬も…
ads by Google 南半球はこれから秋になります。 ここ数日で一気に気温が下がってきて、明朝の体感気温はなんと10度!!! 慌てて長袖長ズボンを引っ張り出しました。 風ちゃんもこの通り、見事なアンモニャイトになっております。 暑い時はこんなに伸びて…
ads by Google しばらく作っていなかった粘土細工ですが、久しぶりに作ってみました。 息子用に怪獣、娘用にケーキです。 ケーキはペットボトルの黄色い蓋を利用して作っています。 また時間が出来たらちょこちょこ作ろうかなと思います。 オシャレがますま…
ads by Google 最近、娘の描く絵がどんどん上手になってきました。 対象の特徴を良く捉えて、表現できるようになってきてビックリです。 動画で見たしまじろうや、キャラクターなど。 人物の顔も、より人間らしくなってきました。 ハイヒールとぺたんこ靴を…
ads by Google 約一年ぶりに 娘の幼稚園が始まってしばらく経ちました。 毎日ドタバタしていて、ブログを更新する余裕もなかなか・・・ あまり無理せず、不定期に気楽にアップしていこうと思います。 さて、娘の幼稚園は、感染対策のため午前または午後の三…