南の島の風ちゃん 

ドタバタ子育て生活とキジトラ女子「風ちゃん」との日々の生活の様子です。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のオンライン幼稚園もそろそろ終わり。

ads by Google コロナ感染により、数日通っただけで後はオンライン幼稚園になってしまった娘。 12月11日が幼稚園の最終日とのこと、あとは夏休みになります。 最初はオンライン幼稚園ってどうなんだろう?と思っていたのですが、 先生たちが色々と考えてビデ…

日差しが強すぎる!!!

ads by Google 今日は気温は25度くらいで室内は涼しいのですが、日差しがかなり強くてビックリです!! ベランダに出ると、ジリジリ焼ける感じ。 風ちゃんも暑くてすぐに部屋に戻ってきました。 これからの季節、毛むくじゃらの風ちゃんにはキツくなります…

粘土でツムツム作りました

ads by Google 以前、娘に「ミッキー作って!」と言われていたワタクシ。 ミッキーなんて超立体なの作れない。。。と思っていたのですが、思いつきました。 ツムツムなら作れるんじゃないか?! で、作ったのはこちら。 黒い部分は、粘土が乾いてから塗りま…

フロントラインをすっかり忘れてました

ads by Google 昨日、ふと「あれ?風ちゃんのフロントラインって前回いつだっけ?」と思った私。 よく考えたら、もうとっくに前回滴下した効果が切れている状態でした。 すっかり忘れてた~!!! パパにお願いして、ネットで4本ほど注文。 無事今日届きま…

幼稚園再開になるかも?

ads by Google 強制隔離措置が終了し、学校再開の動きが出てきました。 娘の4歳クラスでは 参加希望者のみ 週1回で時間は1~2時間程 先生と生徒で10人程度の集まり という案が出ているようです。 我が家はしばらくは幼稚園に行かず、様子を見ることに…

ショコラうさぎちゃんの帽子とカバンを作ってみました

ads by Google いつもおままごと用のオモチャを粘土で作っているのですが、先日ふと思い立って作ってみたのがこちら。 シルバニアファミリーのショコラウサギちゃんの帽子とかばんです! 作ったときがハロウィン間近だったので、ちょっとハロウィンっぽくし…

3月から続いていた強制隔離が終了

ads by Google 11月9日から、長らく続いていた強制隔離措置が終了したアルゼンチン。 新規感染者数の増加が落ち着いてはいますが、未だに一日一万人以上の人がコロナウイルスに感染しています。 こんな状態で規制緩和して大丈夫なのだろうか。。。という…

娘リクエストでオレンジシャーベット作りました

ads by Google 娘希望により、家にあったオレンジを使ってシャーベットを作りました。 最初は、アニメ『うっかりペネロペ』に出てくるオレンジフラッペが食べたい!と言っていたのですが、かき氷を用意できないのでシャーベットで我慢してもらいました。 『…

粘土でペッパピッグ&お外を見る風ちゃん

ads by Google 子供たちが寝てから、ようやくゆっくりパソコンが開ける毎日です。 1歳3ヶ月の息子の運動能力が上がって、目が離せず本当に大変! ちょっと目を離しただけで、高いところによじ登っていたり、ベッドからジャンプしたり、ガラスの近くで走り…

もう11月!

ads by Google もう11月、早いですね。日本はかなり寒くなってきたでしょうか。 こちらは18度から23度くらいの過ごしやすい気候です。 11月になったので、壁用のクリスマス飾りを作り始めました! ちなみに今年は、1歳の息子に壊されそうなのでクリスマスツ…

粘土細工でパン屋さん

ads by Google You Tubeを見ていたら、シルバニアファミリーのパン屋さんセットの紹介をしていまして。 可愛いなあと思ったので、粘土で帽子とパンを作ってみました。 以前作っていたパンも一緒に並べて・・・ショコラウサギちゃんのパン屋さん開店です! な…