2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ads by Google 風ちゃんはパパの椅子が大好き。 パパがちょっと席を立って戻ると、もう風ちゃんが座っていたりします(笑) 風ちゃんがふかふかの椅子に座って、隣でパパが硬い椅子に座って仕事をしていることも。。。。 なでなでしたら、お顔をスリスリして…
ads by Google 毎日増える、娘の作品たち。 少しづつ線の描き方が上手になったり、色使いが面白かったりと毎回色々な発見があって面白いです。 お花が大好きな子なので、やっぱりお花のモチーフにした作品が多いですねえ。 一番好きなお花は、チューリップだ…
ads by Google 3月に始まったロックダウン。 我が家の引きこもり生活は、なんと一年の三分の一を超えてしまいました。 感染者が増加し続けているので、いつになったら外が安全になるのやら。 今後コロナが収束することはなく、一生コロナに怯えながら生活し…
ads by Google ちょっと写真が暗くなってしまいましたが、娘と一緒にアルゼンチン国旗を作ってみました。 アルゼンチン国旗は水色と白と黄色の太陽の組み合わせなのですが、私はかなり好きです!!! 一緒に日本の旗も作りました。簡単(笑) 娘も楽しみなが…
ads by Google ずっと家に居て時間が沢山あるので、暇つぶし&子どもたちへの教育用にキーボードを買いました。 けっこう本格的なので、ちゃんと使いこなせたらかなり楽しくなりそうです! 幼稚園の時から中学まで、ずっとピアノを習っていたのですが。。。…
ads by Google ブエノスアイレス市で一日1000人、アルゼンチン全体で一日4000人を超える新規感染者が確認されています。 こんな状況で、7月20日から規制が大幅に緩和されるとのこと。 大丈夫なの??? nekobungu-argentina.hatenablog.com しかも、どこかの…
ads by Google アルゼンチンは只今冬休み中です。 コロナで学校が無くても、冬休みがあるとは驚き(笑) こちらは冬休みだろうが何だろうが全く関係ない風ちゃん。 大好きなパパのお膝を独占しております。 なんと可愛い。 こんなに熟睡していると、起こせな…
ads by Google 先日、息子が1歳の誕生日を迎えました。 産まれてからすぐに入院したりと本当に色々な事があって大変でしたが、無事に元気に1歳になってくれて良かったです!! 先月の娘4歳の誕生日の飾りを使いつつ、息子用にアレンジしてみました。 色画…
ads by Google 子供のお絵かきは、どの作品もとても個性的で面白いです。 日々少しづつ上手になっていく変化も、見ていて飽きません。 娘は、自分で形を描くのも、私が描いた下絵に色を塗るのも大好きです。 この日は、恐竜やお花など、沢山色塗りをさせてみ…
ads by Google お絵かきが大好きな娘に、試しで絵の具を買ってみたところ。。。 2時間くらい夢中で絵の具でお絵かきするように。 こんなに喜んでくれるなら、もっと早く買ってあげれば良かった!! 沢山描くので、絵の具の減りがものすごく早くてビックリで…
ads by Google 外出禁止になってから、何度目になったのか分からないクッキー作り。 頻繁に作っているので、もう数えてません(汗) 娘も随分と生地の取り扱いが上手になりました。 この日は、幼稚園のお友達が作っていたクッキーを真似して、カラフルチョコ…
ads by Google 4歳娘があいうえお表の単語を全部覚えてしまったので、新しい表をプリントして貼ってみました。 多分、これもすぐに覚えちゃうんだと思います。 ひらがなやカタカナをなぞるのが好きで、書き順もほぼ覚えているようです。 外出禁止中に、日本…
ads by Google 真冬のブエノスアイレスです。 最高気温が10度くらいになってきて、朝晩はかなり冷え込みます。 さすがの風ちゃんも寒いらしく、人間が布団に居ると上に乗ってくるようになりました。 この日は、息子の寝かしつけ中に風ちゃんが来てびっくり。…
ads by Google アルゼンチンはコロナ感染者数増加のため、7月から厳しいロックダウンに逆戻りです。 だいたい毎日2000人くらいの感染者数ですが、増加傾向はありません。 このまま減っていく事を祈ります。。。。 今日は珍しく暖かい一日だったので、子ども…
ads by Google 今月に1歳になる息子。 10ヶ月あたりから歩き始めて、もう移動の約9割は歩きになりました。 ここ数日では、ちょっと走りそうな勢いでビックリしています。 そして、相変わらず風ちゃんが大好きな息子。 爪とぎで爪をとごうとしているのは、風…