2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ads by Google 気がつけば、もう11月も終わってしまいますね。 早い。。。 先日、体感気温37度を叩き出したブエノスアイレスですが、昨日から一気に冷え込みまして。 肌寒くて、慌てて上着を出したり、毛布をかけたりして過ごしました。 体感ではありま…
ads by Google ブエノスアイレスを彩る春の花、ハカランダ。 写真に写っている紫色の花がそれです。 ハカランダの実は、二枚貝のような面白い形をしています。 中には、薄い皮で包まれた種が沢山! 子どもたちと、実をカスタネットみたいにして叩いたり、実…
ads by Google 日差しがギラギラと照りつけるブエノスアイレス。 スーパーのクリスマスコーナーが充実してきました!! かわいい飾りが沢山あるのに、買えない(物を増やせない)のが残念です。。。!! アルゼンチンで過ごす最後の『真夏のクリスマス』なの…
ads by Google 日本に帰国する準備を着々と進めているネコ吉一家です。 帰国したらこのブログをどうしたら良いかなぁと時々考えているのですが、 帰国したら仕事で忙しくなりブログ更新出来ない アルゼンチンではなく沖縄生活ブログに需要無さそう という事…
ads by Google 体感気温35度のブエノスアイレスです。 暑い!!! 子どもたちを連れて公園に行くのが本当にしんどいです(^_^;) さてさて、先日お友達から素敵なお菓子を頂きました! 子どもたちはほとんど食べなかったので、大人で美味しくいただきました…
ads by Google アルゼンチンは今、春のお花『ハカランダ』が満開です! 紫色のお花が沢山咲いているのを見ると、春だなあ~と思います。 感覚的には、ハカランダは日本の桜ですね! 地面にお花が落ちているのも素敵。 子どもたちとお花を拾って楽しみました…
ads by Google 日差しが強く、暑かった先日。 公園に行った帰りに、みんなでアイス屋に行きました。 500グラムで880ペソでした。 それにしてもすごい値上がり! あっという間に値上がりしてしまうので、去年はいくらだったのか思い出せないです。。。 …
ads by Google 来年の帰国に向けて、着々と準備を進めています。 まずは書類関係。 子供たちは二重国籍で、更に18歳未満の子供がアルゼンチン国外に出るには、渡航許可証が必要になる為、色々と手続きが必要です。 着なくなった子供服や、大人の服を友人にあ…
ads by Google 時々利用しているこちらの八百屋。 びっくりするくらい安いんです!!! じゃがいも5キロ100ペソ(だいたい120円くらい) オレンジ4キロ100ペソ にんじん2キロ100ペソ ナス2キロ150ペソ などなど。 安すぎるので、毎日すごい行…
ads by Google カラリと晴れた日、のんびり公園をお散歩するのはとても楽しいです! 周りは、スポーツやトレーニングを楽しむ人でいっぱい。 こちらの人は、本当に身体を動かす事が好きなんだなあと思います。 そして、今はバラが綺麗に開花しています。 美…
ads by Google 娘と一番仲良しのお友達が、先日6歳になりました。 パチパチパチ! お誕生日会にお呼ばれしたのですが、サロン開催で閉鎖的な空間だったので、丁重にお断り。 その代わり、プレゼントを用意してお祝いの気持ちを伝えることにしました。 選ん…
ads by Google しばらく続いた猛暑が嘘のように去って、朝晩は肌寒いブエノスアイレスです。 寒暖差が激しすぎて、風邪ひきそう。。。 さて、先日打ったワクチンですが、副作用無くすごせています。 打った腕が少し上げにくい事があるくらい。 生理食塩水を…
ads by Google 先日、ようやくワクチン一回目を打つことができました! ワクチン申し込みの後、ブエノスアイレス市から携帯に予約フォームのリンクが送られてくるのですが、申し込み直後から家族が次々に体調不良となり。。。 ようやく家族全員元気になった…
ads by Google 沖縄からアルゼンチンに移住して早5年。 来年、アルゼンチンから日本に帰国することにしました。 一時帰国ではなく、完全に撤退します。 理由は色々ありますが、コロナが原因ですね。 詳しくは別ブログに記載してみましたので、気になる方はご…